お役立ち情報 Udemy After Effects初級講座 初作品&2作目【#大人の夏休み】③ Udemyの初心者向けAfter Effects講座。実際に作品を作り始めました。最初に作った作品と2番めに作った作品のクオリティの違いにびっくり!自分の学習メモも兼ねて記録していきます。 2022.08.07 お役立ち情報レビュー
お役立ち情報 Udemyの講座を効率よく進めるコツ【#大人の夏休み】② 自分のペースで学べる、オンライン学習サービスUdemy。これまでに色んな講座を受けてきて、効率よく学ぶポイントがだんだんとわかってきました。今日はその方法をご紹介します。 2022.08.04 お役立ち情報レビュー
お役立ち情報 UdemyでAfter Effectsの初級講座を始めてみます【#大人の夏休み】① 夏真っ盛り。暑いですね!そしてまたコロナの新規感染者数も増えてきました。私はなんだか気分転換したくて、新しいことを始めようと思いました。UdemyのAfter Effects講座に挑戦してみます。進捗、挫折含めてブログに書いていこうと思います。 2022.08.04 お役立ち情報レビュー
お出かけ 東京都写真美術館への行き方・アクセスを写真で紹介【JR恵比寿駅発】 恵比寿ガーデンプレイス内にある東京都写真美術館への行き方を写真で詳しく解説します。初めて東京に来た方でも迷わず行けるように、JR恵比寿駅からの詳しい行き方をまとめました。 2022.07.25 お出かけお役立ち情報車なしお出かけ旅道案内
イベント 【ライブレポート】グッナイ小形さんの新バンド、汽-yuge-のライブを見てきました。 グッナイ小形さん率いるバンド、汽(ゆげ)。お披露目ライブに行ってきました。写真多めのライブレポートをお送りします。また、グッナイ小形さんが音楽を担当される映画「冗談じゃないよ」についての情報もまとめました。 2022.07.18 イベント音楽
禁煙 【お詫び】ブログ 双六日録 内の画像が正常に表示されないエラーが出ておりました【復旧済】 2022年7月3日未明より、ブラウザによって「双六日録」内の画像が正常に表示できないエラーが出ておりました。大変申し訳ございません。現在は復旧いたしました。 2022.07.05 禁煙
イベント 【福留茜さん個展】「めめんともらない」という思想。「死にたくない」と「死にたい」を決めなくていい言葉。 福留茜さんをご存知ですか?とても人気がある画家です。私は今日初めて知って、個展に行ってきて、めちゃくちゃ感動して帰ってきました。個展は明日までですが絶対忘れたくない作品に出会ったのでブログに書きます。死にたい人と死にたくない人にぜひ読んでほしい記事です。 2022.06.11 イベントお出かけ車なしお出かけ旅
イベント デザインフェスタギャラリー原宿(WEST・EAST)への行き方を写真で紹介します。【JR原宿駅発】 JR原宿駅からデザインフェスタギャラリー原宿までのアクセスを世界一わかりやすく写真で解説します。写真イラストの個展や様々なワークショップなど、色んなアートを感じられる場所、デザインフェスタギャラリー原宿。WEST館からEAST館への行き方もまとめました。 2022.06.11 イベントお出かけお役立ち情報道案内