双六日録 | 3コマ進んで1コマ戻る。たまには休む。
イベント

東京30人弾き語り2023。目撃した感想、これから出てほしいミュージシャン

2023年11月15日、青山 月見ル君想フで開催された「東京30人弾き語り 2023」を会場で見てきました。1本のギターを繋いでいく、30人の錚々たるミュージシャンたち。特に感動した出演者と、今後でてほしいミュージシャンについて書きました。
イベント

齋藤陽道さん写真展「絶対」感想。私とあなたの絶対的共通項 「今生きていて、やがて死ぬ、今出会っている」

カメラマン 齋藤陽道さんの写真展「絶対」を見てきました。期待をはるかに超える、素晴らしい写真展でした。写真展の感想、「絶対」にこめられたもの、会場で偶然見つけてす衝撃を受けた言葉などを書いてみました。
お出かけ

立川駅から国営昭和記念公園 コスモス畑の場所&コスモスを写真でご紹介します

立川駅から国立昭和記念公園内のコスモス畑への行き方を、写真付きで詳しくご紹介します。コスモス畑、2023年は3つになりました。撮影したコスモスも載せているのでぜひごらんください。
スポンサーリンク
お役立ち情報

【Premiere Rush】 シンプルなテロップを入れる方法【文字入れ】

Premiere Rush、簡単に動画作成できる楽しいアプリです。エフェクトやアニメーションなしの、シンプルなテロップ(字幕)の入れ方を解説しました。実際の操作画面を写真で載せていますので簡単に文字入れできると思います。
お役立ち情報

【2023年版】Premiere Rush無料版でできること、できないこと【できないこと編】

Premiere Rush、簡単に動画制作ができる楽しいアプリです。今回はPremiere Proとの違いも入れつつ「できないこと」を書いていこうと思います。テロップは?ファイル形式は?できないことといいつつ、Premiere Rushかなり楽しいです。
お役立ち情報

【2023年版】Premiere Rush無料版でできること、できないこと【できること編】

動画編集ソフト、Premiere Rush。書き出し回数の制限が撤廃され、無料版でもかなり使えます。Premiere RushとPremiere Proの使い勝手の違い、いいところ、使いづらいところを書きます。今回はいいところ編です。
イベント

森栄喜さん インスタレーション作品 「ネズミたちの寝言 We Squeak」 この場所でしか見られないもの。耳をすませる、目をこらす。

森栄喜さん。木村伊兵衛写真賞も受賞されている人気の写真家です。現在、新宿で森栄喜さんのインスタレーション作品が展示されています。私も見に行ってすごく感動したので感想と情報を書きます。会場のKEN NAKAHASHIへの行き方も写真で解説しました。
イベント

新妻望さん 第一歌詞集「写生」。私が好きな新妻さんの歌5選。

シンガーソングライター 新妻望さん。新妻さんが、第一歌詞集「写生」を刊行されました。私は新妻さんの大ファンです。「写生」刊行記念で「私が好きな新妻望さん5選」をピックアップしました。全てネットでも聴ける曲を選びました。ぜひ聴きながらお読みください。
お役立ち情報

世界堂 新宿本店の行き方を写真で詳しく案内します【JR新宿駅発】

世界堂 新宿本店。文具、画材、額装の専門店です。JR新宿駅から世界堂本店への行き方を、写真多めで世界一わかりやすくご案内します。
スポンサーリンク