イベント 高円寺のミュージシャン(グッナイ小形さん、ヤハタトシキさん、新妻望さん、今野凌さん)を代々木のLIVE STUDIO LODGEで見てきました 今も昔も、ミュージシャンに愛される町、高円寺。そんな高円寺の路上ライブで出会った4人のミュージシャンが、代々木LIVE STUDIO LODGEでライブを行いました。緊急事態宣言後のライブハウス。それぞれのミュージシャンと、ライブハウスについて考えたことを書きました。 2021.10.09 イベント音楽
イベント 新妻望さんのライブを見に代々木LIVE STUDIO LODGEに行ってきました。 私の好きなミュージシャンを紹介します。新妻望さんです。すごくいい歌をたくさん作る方だから、色んな人に聴いてほしいと思います。新しくできたばかりの代々木 LIVE STUDIO LODGEで、先日ライブが行われたので行ってきました。 2021.09.30 イベント音楽
イベント 氣志團万博の思い出をひたすら語る。パート3 岡村靖幸編(山下達郎さんもほんの少し) 氣志團万博2017。台風が近づいていた万博に、嵐のようなパフォーマンスを見せた岡村靖幸さん。そして、まさかの山下達郎さん。この二人はWOWOWでも映像化されていません。氣志團万博のあの雰囲気を伝えたく、思い出しながら書いてみます。 2021.09.21 イベント岡村ちゃん音楽
イベント atarashiichizu [Goro Inagaki, Tsuyoshi Kusanagi, and Shingo Katori ] LIVE Report at Kishidan Expo in 2019. When I uploaded the live report of atarashiichizu, I received a lot of accesses from overseas fans. I edited the article and translated it into English for overseas fans. 2021.09.20 イベント音楽
イベント 氣志團万博の思い出をひたすら語る。パート2 新しい地図(稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾)編 9月の恒例行事、氣志團万博。今年はコロナの影響で中止。今年ほどフェスの開催が議論を呼んだ年はありません。私が体験した、とびきり楽しかった氣志團万博の思い出を綴ります。第二弾は新しい地図編です。 2021.09.19 イベント音楽
イベント 氣志團万博の思い出をひたすら語る。パート1 打首獄門同好会 今年ほどフェスについて議論された夏はありませんでした。私の心に残る最高のフェス、氣志團万博の思い出を書いていきます。第一弾は打首獄門同好会編です。 2021.09.19 イベント音楽