お出かけ 【猫画像34枚】バケネコカフェの猫たち、おいしいスイーツ、そして「にゃんパンボトル」をご紹介します。 新宿の保護猫カフェ、BAKENEKO CAFE(化猫茶屋)。昨年オープンし、たくさんの保護猫が飼い猫へと化けていきました。今回のブログでは、新しく仲間入りした猫たちを中心に、可愛い猫画像を一挙ご紹介。また、充実したフードメニューや、今話題のにゃんパンボトルについてもまとめました。 2022.02.15 お出かけお役立ち情報車なしお出かけ旅
お役立ち情報 PhotoshopやPremiere Proの使い方を独学で勉強したい方、Udemyの動画学習がおすすめです。 PhotoshopやPremiere Proの使い方を独学で勉強したい方、Udemyの動画学習がおすすめです。これまで私もいくつか受講しました。私が考えるYou Tube動画との違いや、実際に受講した中から本当におすすめの講座などをご紹介します。 2022.02.11 お役立ち情報カメラ大好きレビュー
お役立ち情報 アドビ認定プロフェッショナル (ACP)Photoshop CC 2020【旧資格名 アドビ認定アソシエイト(ACA)Photoshop】 に独学で合格した私の勉強方法を紹介します アドビ認定プロフェッショナル(ACP)Photoshop CC 2020を独学で合格しました。その時の勉強方法、アドビ認定プロフェッショナルに意味はないのか、など自分の体験談をもとにまとめました。 2022.02.11 お役立ち情報カメラ大好き
お役立ち情報 不具合で修理にだしていたAQUOS sense5G SH-53Aを受け取ってきました。 再起動ループを繰り返し、壊れてしまったSH-53A。ドコモショップに修理を依頼し、完了したので受け取ってきました。かかった日数、内容、料金などをまとめました。 2022.02.05 お役立ち情報レビュー
お役立ち情報 【注意喚起】ストウブ(STAUB)の詐欺サイトにひっかかりそうになりました。 鋳物 ホーロー鍋が大人気のストウブ(STAUB)。ストウブのセールと見せかけた詐欺サイトを発見しました。とてもよくできていて、あと一歩でだまされそうになりました。ストウブの詐欺サイトの情報、どうやって見破ることができたか、を注意喚起のためにまとめました。 2022.02.01 お役立ち情報
お役立ち情報 AQUOS sense5G SH-53A ドコモ スマホ が急に壊れる前にやっておいてよかったこと、壊れた直後にやったこと【不具合】 不具合が多発している、SHARP製スマホ、AQUOS sense5G ドコモ SH-53A 。私も購入後8ヶ月めで再起動ループがでて壊れてしまいました。不具合が出る前に、たまたま普段やっていてよかったこと、壊れた直後にやってよかったこと、予想外に困ったことを自分の体験を基にまとめました。 2022.01.29 お役立ち情報モノレビュー
ブックレビュー 【ブックレビュー】やまもとりえさん著 「ねこでよければ」3巻発売記念 私の好きなエピソード5選 あなたには、誰にも話せないことがありますか?わかってもらえないと思っていたあのこと、猫ならきっと聞いてくれます。SNSで「泣ける」と評判のマンガ、「ねこでよければ」。私も大好きでずっと読んでいます。もうすぐ3巻が発売されるので、好きなシーンを選んでみました。 2022.01.24 ブックレビュー
ブックレビュー 【ブックレビュー 後編】山本直樹 レッド 全シリーズ読破しました。淡々と描かれていたからこそ、あぶり出される感情があります。 革命運動、あさま山荘事件などを題材に描かれた、山本直樹さんの「レッド」シリーズ。格安で手に入れて、全シリーズ読むことができました。感想と人物相関図を私なりにまとめました。 2022.01.14 ブックレビュー
お役立ち情報 【ブックレビュー 前編】山本直樹 レッド ~絶版だったレッドを全巻手に入れるまで~ 連合赤軍や左翼団体、革命を目指す若者たちを描いた漫画、山本直樹さんの「レッド」。ずっと読みたいと思っていたのですが、絶版のためなかなか読むことができませんでした。色んなサイトや古書店を見た結果、メルカリよりも安く全巻揃えられたのでその方法をご紹介します。 2022.01.08 お役立ち情報ブックレビュー