皆さんこんにちは。双六問屋です。
見に来てくださりありがとうございます。
先日、新宿の世界堂に行こうとした所、JR新宿駅からの道案内がネット上で見つけきれなかったので備忘録も兼ねてまとめます。
新宿は改札口がたくさんあって大変ですが、世界堂の看板が見えてる状態で進む今回の行き方が一番迷わず行けると思います。
初めて東京に来る方にも迷わないように、写真多めでお伝えします。
新宿駅 東南口から10分ほどで世界堂は到着できます。
まずはJR新宿駅 東南口をめざします
JR新宿駅で降りたら、まずは東南口(東南改札)をめざします。
東南口は、タワーレコードが入っている商業ビルのFlagsがあり、大きい階段とエスカレーターがある改札です。階段を下ると広場があるところ。



改札を出たら、右に進んでください。(階段は降りずにそのまま右へ)

目の前にNEWoMan 左奥に世界堂の看板
目の前にNEWoManが見えますか?では左を向いてください。

ずーっと奥に、すでに世界堂の看板が見えます。

この世界堂の看板は駐車場の入口ですが、一旦、ここをめざしていけばOK。
(途中から横道に入ります。)
ここをめざして坂を下ります。ずっとまっすぐ進んでください。
IDC OTSUKAの横を過ぎ

IKEAの横を過ぎ

真っすぐ進みます。
セブンイレブンとバルト9の間の道に入ります
しばらく歩くと、セブンイレブンと、映画館のバルト9の標識が見えてきます。
今まで世界堂の看板をめざしてきましたが、ここから横道に入ります。

スターバックスとバルト9の間を歩きます。目の前にはイシバシ楽器の赤い看板(屋根?)が見えます。

通りに出たら、右を向いてください。
世界堂に到着!お疲れ様でした
右を向いたら、世界堂はすぐそこ。

世界堂に到着!お疲れ様でした!

絶対に迷いたくない方は、東京メトロ新宿三丁目駅・都営地下鉄新宿三丁目駅 C1出口 がおすすめ。出たらもう世界堂が見えます。

世界堂 公式HPではC3出口、他のサイトだとC1出口が近いと書いてありました。
私がうろうろして調べた結果だとC1出口がいいかなと思います。C1出口を出て振り返るともう世界堂が見えました。
世界堂 新宿本店 情報
世界堂 新宿本店 住所
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-1-1 世界堂ビル1F~5F
最寄り駅
丸の内線・新宿線・副都心線 「新宿3丁目駅」公式HP ではC3出口とありました。
今回私が調べた所C-1番出口がわかりやすいかなと思いました。
JR新宿駅 今回試したところ「東南口」でした
地図
公式ホームページはこちら
額装を考えている方は、神保町 文房堂もおすすめ。
もし、絵の額装をするために世界堂へ行こうかなと思っている方がいたら、合わせて神保町の 文房堂も見てみてはいかがでしょうか?今回、私は世界堂と文房堂を回って、文房堂で額装してもらいました。
神保町 文房堂 神田本店 ホームページはこちら
(ページの下の方に行き方が詳しく載っています)
世界堂 新宿本店 を出て、新宿三丁目駅(都営新宿線)から神保町(4駅・13分)で降り、A5・A7出口から徒歩5分くらいです。
今回私が額装したのはこちら。

大好きな福留茜さんの原画を購入したので額装してもらいました。
本当に嬉しい。一生大切にします。
私がこの絵に感動した時の話はこちら。ご覧いただけたら嬉しいです。
タクシーが呼べるアプリを準備しておくと安心です
タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》
どうしても遅刻したくない時や、初めて出かける場所などちょっとでも心配なことがある時は、タクシーを呼べるアプリを準備しておくとより安心です。
タクシーアプリ「GO(ゴー)」なら、一番近くのタクシーがスピーディーに配車されます。
配車を依頼すると到着予定時間が表示されるので、待ち時間を有意義に使えます。
オトクなクーポンも配信されているので、この機会にアプリを準備しておくことをおすすめします。

ここまで読んでいただきありがとうございました。双六問屋でした。

コメント